ココフル・プロジェクトとは?

2011年3月11日の大震災で被災された方々に、ヨガや傾聴などを通じて心と身体を癒すお手伝いを目指し、
ヨガを学び伝える仲間が集まり活動をはじめました。

2016年1月23日土曜日



なんと2016年も明けてしまいました。。。

明けまして、おめでとうございます。。。まっき―です^^;

本年もどうぞよろしくお願いします。


2016年が明けたこの度、なんと2014年11月と2015年6月の活動報告をさせていただきます!(そそそ、、、そう

です。1年3ヶ月前のことと早くも7か月前のことであります。。。たらり(汗)^^;

本当に申し訳ありません!!!

40代も半ばを過ぎると親の病気、介護、、、自分のことよりも家族の世話に時間を費やす今日この

頃、、、なんてさりげなく言い訳。重ねてすみません。


毎度、冒頭の謝罪から始まるまっきーのブログでありますが、せっかくの年始

めにふさわしく(!?)、本日は2011年6月から始まったこれまでのボラ

ンティア活動を振り返りながら報告させていただこうと思います。

しかし、ここでもまず初めに昨年1年間、私は1度しか大槌町訪問を果たせずに終わりましたことをここでお詫び申し上げます。そして、これまでを振り返る理由として、次の訪問予定が立っていないこともここでお伝えしておきたいと思います。実はこれまでずっと訪問を続けてこられた「赤い羽根共同募金・ボランティア助成金」が打ち切りになってしまい、次なるサポート団体が見つかっていないのであります。

それでも、ココフルプロジェクトはさらにどんどんヴァージョンアップ↗しておりまして、続々とメンバー増強中であります!



エリカのブログでもご存じの方も多いかと思いますが、震災以降、我々同様に関西からボランティア活動で岩手県大槌町、釜石、鵜住居に通っている(しかも彼らは自費で!!!)ユキコとマリコが、そう度々通うことが出来ない互いの活動のサポートにもなればと昨年から私たちと一緒に活動を行ってくれています《これも実際には私たちが行けない現在も訪問を続けてくれています。それについてはぜひ彼らのブログアイタイカラ」をご覧ください》
 
この写真は私が参加を逃した’15年8月の
関東・関西合同訪問のときのエールサポートセンターで
マリコが行うタッチケアと呼ばれるボディケアは身体の緊張、疲れをほぐすのと同時に心の奥が解きほぐされ、毎回、定員を上回る盛況ぶりです。
彼女の手から放たれるヒーリングエナジーはメンバー、も太鼓判です。



ユキコは震災以降、被災地でのボランティア活動のために
わざわざ運転免許を取得したほどの熱い♡の持ち主。
薬剤師としての信頼も厚く、彼女のヨガを楽しみにしている
方たちが沢山います。
(写真は同じく8月のエールサポートセンターでの一コマ。
こちらは関東チームがこれまでクラスを担当させてもらっている場所で
今回、ユキコは利用者さんたちと初の顔合わせ。
でも、そうは見えない和やかな雰囲気)
ユキコは震災以降、被災地でのボランティア活動のためにわざわざ運転免許を取得したほどの熱い♡の持ち主(ここにもいました。熱い奴。。。)
薬剤師市の信頼も厚く、彼女のヨガを楽しみにしている方たちが沢山います。親しみやすさ




続いては、関東チームより熱い濃い面々。

以前も我々に同行してくれた熱い♡の持ち主で、その後、バッチフラワーレメディの資格を取得し、満を持して登場のノリコ:



6月の訪問時。私たち、ボランティア対応にあたってくれている
社協のスタッフさんたち相手をにバッチフラワーレメディの
プレゼンをしているノリコ(右) 
資格を取ったばかりとは思えぬ溢れ出るレメディ知識で
社協スタッフさんたちを圧倒。
彼女の手元にあるのは38種類の花のエネルギーが詰まったボトルたち。
今か今かと出番を待っている。

バッチフラワーレメディはエリカの8月号ブログで紹介してくれています。こちらもチェキしてみてくだい。



ついでにw既存メンバーも紹介♪

クリスタル奏者としても、そうでなくてもその存在感は言うまでもないサユリ☆


彼女の奏でるクリスタルボウルの前ではヨガはあくまでも前座^^
宇宙の果てまで連れていってくれます。

そして、2015年は骨折にも関わらず松葉杖で訪問を続けたエリカと、この方なくしてココフルプロジェクトが活動を続けることは不可能であった。しかも本人は常に黒子に徹するマーク…本当に息の長い活動を支えてくれています。ありがとうございます。

みんな、ありがとう〜(T_T)



骨折したことで得た知識と経験を元にヨガのパワーもさらに
アップしたエリカ。経験から学ぶ、これぞ本物のヨギーニです。
















この方なくしてこれまでのココフルプロジェクトの
活動は有り得なかった。一番の功績者、
マーク佐藤。
岩手でも宇宙と交信活動。


そして私、筆者が加わって現在のココフルプロジェクトは活動を一部休止、関西チームが活動を続けてくれています。関西チームに感謝!!!


メンバー紹介で終わってしまいそうですが^^;

ここからは写真と共にこれまでを振り返りたいと思います。


2011年10月、2度目の訪問
(大槌町中央公民館体育館)


この頃は公民館や小学校で避難生活を送られていた被災者の方々が徐々に仮設住宅に移られ、徐々に体育館に残る人々も少なくなっていました。
まだまだ人々は疲れのまっただ中、しかもどれだけ不安な気持ちがあったことでしょう。。。私たち、被災を逃れた者たちがいくら想像しても現実には及ばない。





2012年2月。
このブログでもよく出てくるエールサポートセンターで。

この頃もまだまだヨガ教室を告知しても人が集まらなく、靴下で作るソックモンキー教室が大人気でした。もともと、手先がめっちゃ器用な大槌の女性たち。冬の寒い時期には女性たちが集まってお喋りしながら手を運ばせていたのでしょう。教えるつもりの私たちがいつの間にか教わっていました。


2013年2月。
ヨガ参加者も増えてきた頃。
お馴染みの大ケロ集会所にて。
被災者の皆さんは仮設住宅生活の中で、
新たな繋がりも出来てきたようでした。